沼田市では都市住民の方を対象とした”沼田市田舎体験ツアー”を開催しております。
この体験事業は、田舎くらしを体験することで本市を知っていただき、本市に愛着を持っていただければと願い、実施しているものです。
第1回となる「ぶどう農家のお手伝い&魚釣り体験」を7月29日(土)に実施しました。
定員となる15名の申し込みを頂いておりましたが、都合によるキャンセルがあり、当日の参加者は6名でした。
群馬県内から4名、東京都新宿区から2名の皆さまでした。
第1回となる今回のプログラムは、
ご夫妻が移住者でぶどう農家の、福田ぶどうマルシェさん
BBQも実施可能な発知渓流釣りセンターさん
にご協力いただきました。
福田ぶどうマルシェでは「めかき」と「つる切り」の体験をさせて頂きました。
めかきとは成長に際して不要な芽を取り除くことです。
つる切りとはぶどうから伸びている不要なつるを切ることです。
当日の沼田市は晴天で、日差しが強く、気温もとても高い中でしたが、普段経験できない貴重な体験に熱中していました。
発知渓流釣りセンターにおいては、交流事業としてBBQと魚釣りを実施しました。
BBQは緊張が解け皆さん打ち解けた状態で楽しく過ごすことが出来ました!
魚つりはコツを掴むと次々に釣り上げる”名人”が誕生し、こちらも盛り上がりました!
とっても暑い日が続いておりますが、体調不良者が出ず本当に良かったです。
群馬県内でも35度以上を記録する日が続いておりますし、沼田市内でも日中は35度に近い気温を記録しています。
適切なエアコンの使用としっかりと水分補給することを心掛けてこの夏を楽しみつつ乗り気ましょう!